白内障手術についてcataract

残念ながら、今のところ白内障を投薬で完治させることはできません。日本では失明に至るケースが少ないとはいえ、進行したまま放置していればその可能性はゼロではありません。世界全体でみると、中途失明の原因で最も多い疾患が白内障であることからも、できるだけ早期に治療することが大事です。
よくある眼の病気symptom
-
近視は遺伝による因子と生活環境による因子の両方が関与するといわれており、遠くのものが見にくくなります。
-
遺伝子による原因が多く、遠くのものは見えると思われがちですが、遠くのものも、近くのものもよく見えません。
-
発達不良による視力障害のことで、眼鏡やコンタクトを使用しても十分に視力を得られない状態をいいます。
-
パソコンやスマートフォンを長時間使用したり、乾燥した環境などが原因でゴロゴロする違和感や痛みがあります。
-
眼球の中の混濁が網膜に影を作るためにおこる症状で、目の前に小さな虫のようなものが飛んで見える状態です。
-
白目の表面の皮が異常に繁殖して、黒目を中心に向かって進入してくる病気で、充血を伴うことが多くあります。
ごあいさつgreeting

私が一番大切にしているのは、「一方通行の治療をしない」ということです。患者さまにも、ご自身で治療に参加していく意識を持っていただきたいと考えています。そのためには押し付けとなるような治療は行わず、しっかりとした説明と選択肢を提示することが大切です。
病状をはじめ、処方する薬の一つひとつにまで細やかな説明を行い、患者さまと共に歩んでいくとともに、患者さまが自主的かつ継続的に治療に取り組める環境を提供しています。
医療理念に掲げた姿勢のもと、安心して通っていただけるクリニックとなるために、これからも多くの患者さまと向き合ってまいりたいと思います。
当院のご案内information
所在地 | 〒731-0113 広島市安佐南区西原8丁目1-15-202 |
電 話 | 082-874-4333 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ー | ◆ | ○ | ○ | ー | ー |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ー | ● | ○ | ▲ | ー | ー |
- 受付は診療時間終了の30分前までです。
- ◆…木曜日の午前は9:00~12:00
- ●…木曜日の午後は手術優先
- ▲…土曜日の午後は15:00~18:00
休診日/水曜日・日曜日・祝日
新着情報
一覧へ >- 2024/12/28
- 年末年始の診療時間
- 2024/08/10
- 2024年夏季休暇のお知らせ
- 2023/08/05
- 休診のお知らせ
- 2022/08/06
- 2022年夏季休暇のお知らせ
- 2021/12/27NEW
- 年末年始の休診のお知らせ